一人暮らしを始めて約1年半・・・家事は大好きですが、「霜取り」だけは大嫌いで苦労してきました。
ドライヤーでなんとか霜取りをやる方法を見つけたので紹介したいと思います。
Contents
霜ができる原因
霜は空気中の水分が冷蔵または冷凍によって冷やされてできるみたいです。
食品のパッケージについた水分やドアの開け閉めで入る湿った空気も冷やされて霜になるみたいです。
夏場は特に冷たいものシーズンであり、開け閉めが多くなります。
それによってどんどん霜が育っていくのですね・・・。
我が家の冷凍室~最初から最後まで~
我が家の冷凍室の霜ちゃんはこんな感じ。
冷凍室に付属してたベラでガリガリするも厚さに負け、はがすことできず、、、。
こいつの登場だ!!!!!
一人暮らしするときに買ったドライヤーちゃん。
わりと小さめで使いやすいです。冷凍室の中に軽々と入ります。
温風にし、霜の根っこ(最初にガリガリしたところ)に風を当てます。
すぐには解けてくれないので、20分ぐらい当てたほうがいいかもしれません。(根気勝負)ひたすら当てます。一点集中すると途中で焦げ臭くなる可能性があるので、まんべんなく当てましょう。
当てながら冷凍庫の中を常温近くにするとなおよしです◎
冷凍室の中を常温近い状態にし、霜が解け始めたところでひたすらベラでガリガリしました。
解けて剥がしやすくなり、1分もたたないうちにすべて剥がし切りました。
霜の量はタッパー1個分になりました・・・。
霜をすべて取り除いたら乾いたタオルで冷凍室内の壁についている水分をとります。
ここで水分をみっちり取らないとまた霜ができる原因になるので注意してください。
一番初めの写真の右下のシミみたいなやつの正体。
なぜにアイスの木製スプーンが入っていたのか。不明です。(苦笑)
他のやり方
他に最初にやったベラで「ガリガリと削る方法」もあります。
私は冷蔵庫買ったときに付属してたプラスチック製のものを使っていました(もしや霜取り前提の冷蔵庫だったのか??)
割とよく見かけるのが金属製のお好み焼きのヘラかスプーンを使うというもの。
ただこれは冷凍室の壁表面に傷がつくという可能性があり、もし傷がついたら買い換えないといけないというリスクがあるのでおススメしません。
やったことありますが正直手も冷たいし、削れないしで心が折れました()。
またお湯で溶かす方法もありますが、天井にお湯をかけたら自分にもかかってくるので火傷しちゃいます。
安全に霜取りをするならドライヤーをおススメします。
さいごに
ドライヤーで霜をとる話を紹介しました。
我が家の冷蔵庫は安物であり、霜取りを要するものであったかもしれません。霜取りをしたくないのであればいい冷蔵庫を購入するなど大胆な方法もあります。
冷蔵庫の霜に悩まされてる方々、ぜひ参考にしていただければと思います。